使用デッキ:緑t赤モンスターズ
エスパーコン:○×○
 1本目、神秘家→神秘家→囁きの森→囁きの森→勝ち。
 2本目、序盤から捌かれ続けてディグx2、オジュタイに憤死寸前。
 オジュタイを垂直落下で処理してゼナゴスに全てをかける。
 が、龍王シルムガルでゼナゴスを奪われてから命運の核心に繋げられて負け。
 ここまでやられると流石に勝てん。
 3本目、マナスクリューから虎の子の女人像を嘲笑される。
 そこから囲いでゼナゴスを落とされるも、返しで土地引いてポルクラ。
 相手は返しでフルタップオジュタイ。
 負けずに自分も返しで土地を引き込んで囁きの森を降臨させる。
 オジュタイアタックのみの相手に返しでフルアタック→囁きの森に完全なる終わり。
 その隙に垂直落下でオジュタイを始末。強引なライフレースに活路を見出す。
 返しに相手はメインディグ。返しの囁きの森は嘲笑、ポルクラは価格で処理される。
 しかし、ここまででライフを1まで詰めていたので後はトップ勝負。
 返し相手メインに蔑みでポルクラを落とされて命運の核心でエルフの神秘家が撃沈。
 手札に残ったのはスーラク1枚のみ。トップを捲ると神秘家!2枚展開で詰めろ!
 相手の手札は嘲笑で見えてるオジュタイのみ。トップも解決札ではなかったようで勝ち。
 3本目はプレッシャーをかけ続けて押し切る理想通りの展開だった。
 占術土地含む土地2ハンドはマナスクリューが解消されれば勝てるからキープ。
青白英雄的:×○○
 1本目、先手ブンブンブン。負け。
 2本目、先手神秘家から入ってラゴンナ団に焙り焼きして開幕。
 戦識の重装歩兵も火口の爪で処理してポルクラで攻め立てる。
 2体目の重装歩兵を出されるも嵐の息吹を追加して相手の残りライフは9。
 返しにタッサの試練達成からのコラコマでポルクラを除去。
 粘られると厳しい展開にトップから駆けつけたのはスーラク!勝ち!
 3本目、相手が重装歩兵から入ってくるもブンじゃない怪しい立ち上がり。
 案の定、囁きの森→軽蔑的、火口の爪→ドロコマ、囁きの森→勇敢な姿勢と捌かれる。
 囁きの森3枚目→軽蔑的、ポルクラ→氷固めと捌かれ続け、敗戦ムード濃厚の展開。
 しかし、残りライフは9と余裕があってトップからスズメバチの巣を叩き付ける。
 やっと相手の攻勢が止まったので次のターンにスーラクを追加して一気に畳み掛ける。
 相手もタッサの試練を引いて巣を無視してアタック→トークン5体降臨。
 残りライフ11の相手に対して最後は初手から持っていた群衆の掟を叩き付けて勝ち!
 氷固めで固まってたポルクラも起き上がって完全なオーバーキル。
 相手は手札3、浮きマナ6やったけど、返しでなにされるか分からんしツッパした。
 5/5まで育ってたしプロテクション付けられたら軽く殺されそうやし正しいプレイなはず。
ティムールドラゴンズ:○○
 1本目、ティムールカラーの土地から嘲笑が飛んできて驚いたところで開幕。
 狩猟者を出された返しに囁きの森を出すとこれが通る。
 しかし、返しに相手は揺るぎないサルカンからトークン生成。
 その返しに速攻スーラクとトークンの相討ちと火口の爪でサルカンを処理。
 返しに相手の憤怒で女人像、予示x2が吹き飛ぶ。
 しかし、返しに囁きの森おかわりでダブルウィスパーの場を作る!
 相手がディグ連打してる間にポルクラ→スーラクと追加して押し切って勝ち!
 2本目、相手の道探し連打に対して女人像→ポルクラで対抗。
 4T目にポルクラ怪物化でライフを攻めようとするも氷固め。
 囁きの森は打ち消され、今回も揺るぎないサルカンが降臨。
 しかし、固まってるポルクラを利用した視認でスーラクと嵐の息吹が出て処理。
 相手の雷破の執政に対して嵐の息吹怪物化で攻め立てるも、氷瀑で足止め。
 ディグも連打されて、負け濃厚の厳しい展開に駆けつけたのは群衆の掟!
 揺るぎないサルカンをおかわりされて相手の場は雷破、氷瀑、トークン、サルカン。
 相手がカウンターを持ってたら負けだが、気にしても仕方ないのでツッパ!
 固まってたポルクラも含めてフルアタックして勝ち!!
緑黒星座:○×○
 1本目、先手ワンマリから神秘家→3T目スーラクを展開する立ち上がり。
 相手は1T目から順にタップイン→神秘家→脳蛆→嵐の息吹指定。
 4T目をスーラクで殴るだけで返すと返しに開花の幻霊を出される。
 ストレスがマッハの展開に駆けつけたのは5枚目の土地!!
 初手から持っていた視認をブッパすると駆けつけたのはアタルカ&囁きの森!!
 相手の場をアタルカで壊滅させたところで相手投了。
 2本目、後手ワンマリから微妙なハンドをキープすると戒められた。
 相手は女人像→幻霊→幻霊のBIGMOVE。
 その後も溢れんばかりの手札から狩猟者→脳蛆→鞭→破滅歓喜と繋げられる。
 ポルクラ怪物化を残忍な切断で処理されると返しに破滅歓喜おかわりされて負け。
 3本目、相手の後手1T目のエルフの神秘家から開幕。
 火口の爪、焙り焼き、焙り焼き、土地4の除去ハンドキープが吉と出るか。
 動かない自分に対しては相手は後手2T目に脳蛆→囁きの森指定。
 返しはもちろんx=1の火口の爪。脳蛆に撃ち込んで囁きの森を取り返す。
 相手は後手3T目にも脳蛆→囁きの森指定をしてくるも土地が止まる。
 このままマナスクリューで憤死してくるのを願い、脳蛆に焙り焼き。
 そう都合の良いことがある訳もなく、トップ土地からのクルフィックスの洞察力。
 脳蛆、狩猟者、鞭を手札に加えられてアド差が膨大になり、逆に自分が憤死しそう。
 負けずに自分も囁きの森から展開し、相手は返しに道探し→脳蛆→スーラク指定。
 返しに最後の焙り焼きでスーラクを取り返すも、トップが占術土地だったので展開出来ず。
 占術で見えた女人像で次ターンのアタルカへの可能性が生まれたのは僥倖。
 しかし、返しで倒れた者からの力→狩猟者で11/11の道探しに殴られる。
 道探しをスルーして残した女人像を表にして迎えた自分の7T目。残りライフは4。
 龍王アタルカで神秘家と狩猟者を除去してからフルアタック。相手の残りライフは10。
 返しで鞭から8/8絆魂の道探しを予示クリーチャーでチャンプブロック。
 返し、土地5、アンタップ土地1の相手に対してスーラクを叩き付ける!
 残忍な切断を持っているかと思ったが持っておらずそのまま勝ち!!
結果:4-0

Standard:34-44:44%
This Deck:12-4:75%
Record:34-44:44%



Deck:緑t赤モンスターズ

Creature:30
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
3:《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
2:《雷破の執政/Thunderbreak Regent》
3:《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
4:《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》
4:《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller》
4:《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
1:《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
1:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》

Spell:6
4:《火口の爪/Crater’s Claws》
2:《書かれざるものの視認/See the Unwritten》

Land:24
3:《山/Mountain》
10:《森/Forest》
3:《精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon》
4:《奔放の神殿/Temple of Abandon》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》

Sideboard:15
2:《スズメバチの巣/Hornet Nest》
2:《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple》
1:《高木の巨人/Arbor Colossus》
1:《垂直落下/Plummet》
2:《狩人狩り/Hunt the Hunter》
2:《焙り焼き/Roast》
1:《群衆の掟/Mob Rule》
3:《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
1:《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》


やっと4-0出来た。
スタンダードに移行して初めての4-0。
この調子で最初負け続けた頃の借金を完済したい。

サイドはナイレアの信奉者だけ入れる機会がなかった。
MO上の赤アグロの割合を考えると2枚が適当か。
今回のMVPは群衆の掟。
入れる機会も撃つ機会もなくて抜こうと思ったけど抜かなくて迎えたDE。
ここで最高の活躍を見せてくれた。
劣勢の場面を1枚で解決出来てそのまま勝てるカードパワーは凄い。
変更するとしたら2枚の狩人狩りかな。それ以外は概ね満足。

コメント

HIRO
2015年5月16日23:40

リンクありがとうございます相互させていただきました。

teppen
2015年5月17日11:26

こちらこそ相互リンクありがとうございます。
大会結果等、参考にさせていただきます。

この日記について

日記内を検索