献身のドルイド+療治の侍臣コンボ
2017年5月25日 MTG考察久々にモダンというかMO復帰しようか考え中。
まず、今のモダンは「囲い、審問、稲妻、流刑、一押し」環境で
カウンターに人権がなさそうってことは脳内で理解した。
で、カードリストとか最近流行してるデッキとか見てると
献身のドルイド+療治の侍臣コンボが気になった。
献身のドルイドと療治の侍臣の2枚コンボ。
最速3T目に無限マナ。
あらゆる妨害に弱いとは言え、これは強いと確信。
献身のドルイド4枚と療治の侍臣4枚は確定として
残りをどう肉付けしていくか。
アブザンカンパニーとかいう出産の殻の残りカスに従うか
エルフにコンボ要素として紛れ込ませるか。
まず、最強の2T目MOVEは献身のドルイドやから
その前後のターンのMOVEを強化する方向で考えるか。
1T目
自然との融和
最強やん。1T目でも3T目でも強い。
マナクリ採用するなら2T目でも強い。
ニッサの誓い
自然との融和と比べると弱ない?
ウルヴェンワルド横断
昂揚なんて待てんわ。
3T目
召喚の調べ
献身のドルイドから3T目5マナX=2でコンボ達成。
集合した中隊
不確定要素強いけど、1枚でコンボ達成の可能性あり。
異界の進化
マナクリ採用するならワンチャン。
1T目に出したマナクリでも3T目に出したマナクリでも。
その他
召喚士の契約
療治の侍臣サーチ出来んのはあかん。
緑の太陽の頂点
なんで禁止なん…。
禁止やなかったらメッチャ強いのに…。
そりゃ禁止やわ…。
神々との融和、群れの結集
2マナは無理。
戦列への復帰
召喚酔いするからゼロから即コンボ達成にはならんけど。
クリーチャー:8
4:《献身のドルイド/Devoted Druid》
4:《療治の侍臣/Vizier of Remedies》
呪文:8
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
4:《自然との融和/Commune with Nature》
ここまで考えたところで
モダン神の行弘さんのレシピの美しさに圧敗。
なんにしてもGP神戸は献身のドルイド+療治の侍臣コンボが勝つわ。
一先ず、誰かこのコンボのイカしたデッキ名考えて。
まず、今のモダンは「囲い、審問、稲妻、流刑、一押し」環境で
カウンターに人権がなさそうってことは脳内で理解した。
で、カードリストとか最近流行してるデッキとか見てると
献身のドルイド+療治の侍臣コンボが気になった。
献身のドルイドと療治の侍臣の2枚コンボ。
最速3T目に無限マナ。
あらゆる妨害に弱いとは言え、これは強いと確信。
献身のドルイド4枚と療治の侍臣4枚は確定として
残りをどう肉付けしていくか。
アブザンカンパニーとかいう出産の殻の残りカスに従うか
エルフにコンボ要素として紛れ込ませるか。
まず、最強の2T目MOVEは献身のドルイドやから
その前後のターンのMOVEを強化する方向で考えるか。
1T目
自然との融和
最強やん。1T目でも3T目でも強い。
マナクリ採用するなら2T目でも強い。
ニッサの誓い
自然との融和と比べると弱ない?
ウルヴェンワルド横断
昂揚なんて待てんわ。
3T目
召喚の調べ
献身のドルイドから3T目5マナX=2でコンボ達成。
集合した中隊
不確定要素強いけど、1枚でコンボ達成の可能性あり。
異界の進化
マナクリ採用するならワンチャン。
1T目に出したマナクリでも3T目に出したマナクリでも。
その他
召喚士の契約
療治の侍臣サーチ出来んのはあかん。
緑の太陽の頂点
なんで禁止なん…。
禁止やなかったらメッチャ強いのに…。
そりゃ禁止やわ…。
神々との融和、群れの結集
2マナは無理。
戦列への復帰
召喚酔いするからゼロから即コンボ達成にはならんけど。
クリーチャー:8
4:《献身のドルイド/Devoted Druid》
4:《療治の侍臣/Vizier of Remedies》
呪文:8
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
4:《自然との融和/Commune with Nature》
ここまで考えたところで
モダン神の行弘さんのレシピの美しさに圧敗。
なんにしてもGP神戸は献身のドルイド+療治の侍臣コンボが勝つわ。
一先ず、誰かこのコンボのイカしたデッキ名考えて。
コメント